全国旅手帖丹波立杭焼(史跡・名所・レジャー施設)

丹波立杭焼写真 丹波立杭焼タイトル
建造物
武家屋敷・安間家史料館

◎篠山城跡の武家屋敷群のひとつ。標準的な徒士住宅で外観や内部に残された家具などが当時の暮らしを今に伝える大切な資料となっています。
写真:篠山市まちづくり部 丹波篠山黒まめ課パンフレット抜粋
住所 兵庫県篠山市西新町95
TEL 079-552-6933
OPEN 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金 大人200円、大高生100円、中小生50円
アクセス JR福知山線・篠山口駅より篠山営業所行きバスで15分「二階町」下車、徒歩15分
備考 ※「篠山城大書院」、「武家屋敷・安間家資料館」、「青山歴史村」、「歴史美術館」の4館は徒歩数分の距離にあり、共通入館券で巡ることができます。
4館共通券:大人600円、大高生300円、中小生150円
建造物
青山歴史村

◎3棟の土蔵と長屋門から成る歴史村には全国的にも珍しい漢学書関係の版木など江戸期の歴史と文化の史料が多数展示されています。
写真:篠山市まちづくり部 丹波篠山黒まめ課パンフレット抜粋
住所 兵庫県篠山市北新町48
TEL 079-552-0056
OPEN 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金 大人300円、大高生200円、中小生100円
アクセス JR福知山線・篠山口駅より篠山営業所行きバスで15分「二階町」下車、徒歩3分
備考 ※「篠山城大書院」、「武家屋敷・安間家資料館」、「青山歴史村」、「歴史美術館」の4館は徒歩数分の距離にあり、共通入館券で巡ることができます。
4館共通券:大人600円、大高生300円、中小生150円
建造物
篠山城大書院

◎昭和19年の火災で焼失した篠山城二之丸にあった大書院を約半世紀ぶりに復元。古式の建築様式も荘厳な装飾も全てそのままに再現されています。美しい曲線の屋根や入母屋造りは細部までこだわり、見応えも充分です。
写真:篠山市まちづくり部 丹波篠山黒まめ課パンフレット抜粋
住所 兵庫県篠山市北新町2-3
TEL 079-552-4500
OPEN 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金 大人400円、大高生200円、中小生100円
アクセス JR福知山線・篠山口駅より篠山営業所行きバスで15分「二階町」下車すぐ
備考 ※「篠山城大書院」、「武家屋敷・安間家資料館」、「青山歴史村」、「歴史美術館」の4館は徒歩数分の距離にあり、共通入館券で巡ることができます。
4館共通券:大人600円、大高生300円、中小生150円
建造物
篠山城跡

◎別名「桐ヶ城」とも呼ばれる篠山城は慶長14年(1609)に徳川家康の命により築城されました。濠や石垣、城郭が残され、春には桜の名所として知られています。
写真:兵庫県丹波県民局、
兵庫丹波観光ネットワーク推進委員会パンフレット抜粋
住所 兵庫県篠山市北新町2-3
TEL 079-552-3380(篠山観光案内所)
OPEN 9:00〜16:30(入城は16:00まで)
休業日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
料金 無料
アクセス JR福知山線・篠山口駅より篠山営業所行きバスで15分「二階町」下車すぐ
今田やきもの通り

◎立杭公会堂前バス停から続く60軒余りの窯元が集まる通りです。陶器店や古い登窯など陶里ならではの風景が広がります。10月中旬に行われる陶器祭りの会場の一つにもなっています。
写真:篠山市まちづくり部 丹波篠山黒まめ課パンフレット抜粋
住所 兵庫県篠山市今田町上立杭
TEL 079-552-1111(篠山市役所)
アクセス JR福知山線・相野駅よりバスで15分「立杭公会堂前」下車
渓谷の森公園

◎地場産の杉を使用した木造のレストラン、休憩所、浴室などの施設をはじめコテージやキャンプサイトを完備する自然公園です。売店もあり、バーべキューの材料も揃います(要予約)。
写真:篠山市まちづくり部 丹波篠山黒まめ課パンフレット抜粋
住所 兵庫県篠山市後川上1170
TEL 079-555-2323
OPEN 9:00〜17:00 ※レストラン/11:00〜14:00
休業日 毎週水曜日(祝日の場合は翌日) ※夏季は無休
料金 入園料/大人300円、子供200円
コテージ/一棟18,000円(14:00〜翌朝10:00) 
※バーベキュー、キャンプサイトなど別途料金がかかります
アクセス JR福知山線・篠山口駅より後川方面バスで40分「後川上」下車、徒歩10分
URL http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~keikoku-mori/
登り窯

◎別名「蛇窯(へびがま)」とも呼ばれる丹波焼に特徴的な登窯で、傾斜地に蛇がはい登るように築かれることからこう呼ばれます。
住所 兵庫県篠山市今田町上立杭
TEL 079-597-2034(丹波立杭陶磁器協同組合)
アクセス JR福知山線・相野駅よりバスで15分「立杭公会堂前」下車

※掲載情報は変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください

広告