会津本郷焼(史跡・名所・レジャー施設)
福島県大沼郡会津美里町
|
[会津美里町] 白鳳山公園(はくほうざんこうえん)/向羽黒山城跡(むかいはぐろやましろ) |
|
|
◎向羽黒山は、地元では白鳳山あるいは岩崎山と呼ばれています。6000本のつつじと1000本の桜に包まれ、会津盆地や磐梯山をのぞむ絶景の地です。山頂には、中世の会津を支配した会津黒川城主芦名盛氏が築いた全国屈指の山城跡が残り、遊歩道も整備されています。 |
住所 |
福島県大沼郡会津美里町舟場 |
TEL |
0242-56-3914(農林課 農林土木係) |
アクセス |
JR会津本郷駅より車で5分 |
|
|
|
|
◎会津総鎮守として親しまれる神社。国重要文化財「朱漆金銅装神輿」や県重要文化財「木造狛犬一対」が所蔵されています。御神木の薄墨桜が見事で4月29日には「花祝祭」が開かれ、薄墨桜の花びらを入れた餅が振る舞われます。外苑の「あやめ苑」には150種10万株のあやめが植えられ、毎年6月15日〜7月5日は「あやめ祭り」が開催され観光客で賑わいます。 |
写真:会津美里町観光協会パンフレット抜粋 |
住所 |
福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377 |
TEL |
0242-54-5050 |
アクセス |
JR会津若松駅より会津バスで30分「神社前」下車、徒歩3分 |
|
|
[会津美里町]常勝寺 陶祖廟(じょうしょうじ とうそびょう) |
|
|
◎せとまち通りの突き当たりにある常勝寺の境内にあり、陶祖・水野源左衛門、磁祖・佐藤伊兵衛をまつっています。静かに佇む陶祖廟は、会津本郷焼の歴史を知って訪ねればなかなか感慨深いもの。毎年9月には盛大に陶祖祭が行われ陶祖廟が公開されます。 |
住所 |
福島県大沼郡会津美里町字本郷上3110 |
TEL |
0242-56-4914(商工観光課 商工観光係) |
アクセス |
JR会津若松駅より会津バス、「本郷郵便局前」下車すぐ |
|
|
|
|
◎建立1000年以上といわれる観音堂。崖にそびえ立つ3層の堂の、風雪に耐えてきた姿は迫力満点です。保科正之公の時代から始まったといわれる会津三十三観音巡りの札所ともなっています。会津本郷町には、他に3カ所の札所があります。 |
住所 |
福島県大沼郡会津美里町大石字東左下り1173 |
TEL |
0242-56-4914(商工観光課 商工観光係) |
アクセス |
JR会津本郷駅より車で20分 |
|
|
|
|
◎白鳳山と阿賀川(大川)に囲まれた、せせらぎ公園内にあります。デイキャンプからロングスティまで対応し、キャンプ用具のレンタルを始め、手ぶらで出掛けられるほど設備が充実しています。同じ公園内には管理棟、グラウンドゴルフ場、子供たちの遊具を備えた野外ステージなどもあり、友人グループやファミリーでの利用にも最適です。 |
住所 |
福島県大沼郡会津美里町字家東甲4224-2 |
TEL |
0242-57-1225 |
OPEN |
9:00〜17:00 ※4月〜11月のみ営業 |
休業日 |
12月〜3月 |
料金 |
日帰り2,100円〜、1泊2日4,200円〜 |
アクセス |
JR会津本郷駅より車で10分 |
|
福島県会津若松市
|
|
|
◎会津若松市のシンボルとして人気の観光スポット。戊辰戦争では約1か月の激しい攻防に耐えた難攻不落の名城としても知られています。本丸を「鶴ヶ城博物館」として展示公開しています。 |
写真:会津美里町観光協会パンフレット抜粋 |
住所 |
福島県会津若松市追手町1-1 |
TEL |
0242-27-4005( 会津若松市観光公社) |
OPEN |
8:30〜17:00(入城は16:30まで) |
休業日 |
年中無休 |
料金 |
大人400円、子供150円 |
アクセス |
JR会津本郷駅よりバスにて「鶴ヶ城北口」下車、徒歩5分 |
URL |
http://www.tsurugajo.com |
|
|
|
|
◎会津藩2代藩主保科正経が薬草園を設け、各種の薬草栽培を試みたことから「御薬園」と呼ばれ、現在でも400種類の薬草が植えられています。 |
写真:御薬園パンフレット抜粋 |
住所 |
福島県会津若松市花春町8-1 |
TEL |
0242-27-2472(会津若松市観光公社) |
OPEN |
8:30〜17:00(入城は16:30まで) |
休業日 |
年中無休 |
料金 |
大人310円、高校生260円、中小生150円 |
アクセス |
JR会津本郷駅よりバスにて「御薬園西口」下車、徒歩3分
※鶴ヶ城から徒歩15分 |
URL |
http://www.tsurugajo.com |
|
福島県南会津郡下郷町
|
|
|
◎江戸時代の宿場町の面影を今に残す、会津有数の観光スポット。茅葺屋根の民宿、お土産屋、食堂が建ち並ぶ素朴な景観は江戸時代にタイムスリップしたようです。 |
写真:芦ノ牧温泉観光協会パンフレット抜粋 |
住所 |
福島県南会津郡下郷町大内山本 |
TEL |
0241-68-3611(大内宿観光協会)
|
OPEN |
見学自由 |
休業日 |
― |
料金 |
― |
アクセス |
会津鉄道・湯野上温泉駅より車で15分 |
URL |
http://ouchi-juku.com |
|
|
|
|
◎「へつり」とは方言で断崖のこと。100万年以上もの長い年月をかけて侵食・風化を繰り返し断崖が削られてできた奇岩の景勝は国の天然記念物にも指定されています。つり橋を渡って浸食部を巡ることができます。 |
写真:芦ノ牧温泉観光協会パンフレット抜粋 |
住所 |
福島県南会津郡下郷町弥五島下タ林 |
TEL |
0241-69-1144(下郷町産業振興班) |
アクセス |
会津鉄道・塔のへつり駅下車、徒歩5分 |
|
※掲載情報は変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください